ニュース
~世界最大級のロボット・トレードショーに出展 ~
株式会社山善 (本社:大阪市西区/代表取締役社長:長尾 雄次/機械事業部・機工事業部・SFS支社・FAE支社(以下、山善)は、2019年12月18日(水)~21日(土)の4日間、東京ビッグサイトにて開催される「2019国際ロボット展」に出展いたします。
![]() |
「ロボットがつなぐ人に優しい社会」をテーマに、人とロボットが共存・協働する社会を目指し、国内外より最新のロボットが展示されるほか、AI、ICT、要素技術などロボットに関わる技術が一堂に展示される、世界最大級のロボット・トレードショー。 |
公式HPはこちら⇒ https://biz.nikkan.co.jp/eve/irex/ |
近年ロボット技術は、AIやICTの発達とともに、モノづくりの現場では、生産性の向上や省人化などに利用されており、さらに介護・医療、農業、インフラなどの分野での応用がますます期待されています。
そんな成長著しいロボット市場の開拓・強化に取り組むため、山善では、生産現場で使用される機械とその周辺機器などを取り扱う機械・機工事業部に加え、搬送や協働ロボットなどに強いSFS・FAE支社の4部門が一体となって出展し、それぞれの豊富な知識と情報をかけ合わせ、付加価値の高い提案をしてまいります。
山善の生産財関連部門が総力を挙げて取り組む「2019国際ロボット展」。
是非、青海 Aホール ブースNo.A-30の山善ブースまでお越しください。

「2019国際ロボット展」山善ブースのイメージ図
◆2019国際ロボット展 概要
名称 |
2019国際ロボット展 [INTERNATIONAL ROBOT EXHIBITION 2019(iREX2019)] |
会期 | 2019年12月18日(水)~21日(土) 10:00~17:00 |
会場 |
東京ビッグサイト 青海 西・南ホール
東京都江東区青海1丁目2番33号 |
主催 | 一般社団法人日本ロボット工業会、日刊工業新聞社 |
入場料 |
1,000円 ※ 事前登録者および招待券持参者、中学生以下は無料 |
公式HP | https://biz.nikkan.co.jp/eve/irex/ |
◆山善ブース出展カテゴリ
金属加工、協働ロボット、ロボット周辺機器、ネジ締め、搬送、洗浄、測定・検査など
◆山善ブース展示・実演予定商品
商品 | メーカー名 |
高精度加工ロボットマシニングシステム | トライエンジニアリング×ストーブリ |
全世界で最もスマートな協働ロボット | テックマン×オンロボット |
各軸に力覚センサーを標準装備「LBR iiwa」 | KUKA×インフィニティソリューションズ |
スマートロボット×ロボット対応電動ドライバー | ダイアディックシステムズ×日東工器 |
安定性に優れた協働ロボット搭載AGVシステム | ファナック×明電舎 |
ロボット洗浄機へのローダーアプリケーション | 有光工業×安川電機 |
協働・産業用ロボットを駆使した最新リベットシステム | ロブテックス×ユニバーサル×NACHI |
スカラロボットを活用したコンベアループライン | オークラ輸送機 |
小型マシニングセンター用パレットローダーシステム | 三和ロボティクス |
光コムレーザースキャナ搭載ロボットによる測定・検査 | 光コム×デンソー |
協働ロボットを活用した旗振りロボット | 安川電機×バイナス×オンロボット |
スマートロボット活用搬送ライン | ダイアディックシステムズ |
良品をAIで定義する、最新検査方法を協働ロボットで実現 | 菱光社×ファナック×アナモルフォシスネットワークス |
工作機械の加工室内に搭載する次世代ロボットシステム | オークマ |
工具不要でジョー交換が可能 | 北川鉄工所 |
オートハンドチェンジャー・世界最軽量・ロボットの高速運転に貢献 | コガネイ |
がたつきゼロの高精度ロボットハンドチェンジャー | コスメック |
ワーク搬送と同時にワーク測定が可能なチャックスケール | NKE×マグネスケール |
簡単・安全な4軸協働ロボット | 妙徳×ダイアディックシステムズ |
※ 順不同。展示・実演商品は変更となる場合があります。
◆フロアマップ

以上
■本件に関するお問い合わせ先
【報道関係の方】
広報・IR室
TEL 06-6534-3095 / FAX 06-6534-3280
E-Mail info07@yamazen.co.jp
当リリースにて掲載されている内容は発表日現在の情報等に基づいております。閲覧いただいている時点では、その内容が異なっている場合がありますので、予めご了承ください。